コインチェックの取引所はイーサリアムが買えない?【結論】買えます!

コインチェックの取引所でイーサリアム(ETH)取引開始アイキャッチ
この記事でわかること
  • コインチェックの取引所でイーサリアムが取引可能になった
  • 取引所と販売所の取扱い銘柄
  • 取引所と販売所の違い
  • イーサリアム取引の手数料や最小取引単位

コインチェックでイーサリアムが取引所で買えないと思っていませんか?

実は、2024年9月4日からコインチェックの取引所でもイーサリアムの取引が可能になりました。

コインチェックの取引所でイーサリアム(ETH)が買えないからと、使うのを見送っていた人も多いのではないでしょうか。

この記事では、コインチェックの取引所でイーサリアム(ETH)を買う方法や実際に販売所・取引所購入するときの手数料を計算しています。

ナビゲーター
コインチェックの取引所でイーサリアムが買えないと思っていた人は是非最後までお付き合いください!

取引所別 ETH (Ethereum) 価格と取引量

ナビゲーターのプロフィール画像
ナビゲーター

この記事を書いた人

資格
  • ファイナンシャルプランナー
  • 証券外務員1種
  • DCプランナー2級
  • 宅地建物取引士(宅建)
投資ポートフォリオ
  • 仮想通貨: 約1,100万円
  • 株式・投資信託: 1,270万円
  • 金・プラチナ: 121万円
自己紹介

投資スタイルはドルコスト平均法をメインでコツコツ派です。無理なく継続出来る投資が好きです。

記事内容は投資初心者の頃の気持ちを忘れずに執筆しています。

お仕事の依頼・ご相談はお問い合わせからお待ちしております。

目次

コインチェックでイーサリアム(ETH)は買えるのか?

コインチェックの取引所でイーサリアム(ETH)が買える

結論、2024年9月4日より取引所でも購入できるようになりました。

参考https://corporate.coincheck.com/news/-eIDYthH

公式サイトに発表があるようにイーサリアム(ETH)・リップル(XRP)・シバイヌ(SHIB)・ネム(XEM)・アイオーエスティー(IOST)・エンジンコイン(ENJ)コインチェックの取引所に追加されました。

コインチェックがイーサリアムを取引所で扱うようになった理由は、明確には発表されていませんが、日本でもイーサリアムの需要が高いこともあり取扱いが開始されたものだと筆者は考えています。

スマートコントラクト機能を持つイーサリアムは、多くのプロジェクトの基盤となっています。

イーサリアムについて簡単に説明している記事がありますのでご覧下さい。

取引所でイーサリアムが買えるようになった

今までコインチェックでイーサリアムを購入する場合、販売所でしか購入することができませんでした。

先ほどもお伝えしたように、2024年9月4日からコインチェックの取引所でもイーサリアムが買えるようになりました。

この背景には、日本国内での暗号資産(仮想通貨)の認知は勿論のこと、ビットコインだけでなくアルトコインの王様、イーサリアムも広がってきたことが後押ししたものだと考えます。

さらに、ビットコインETFに続き、米デリバティブ取引所でイーサリアムETFの取扱いが7月23日に開始されたことも大きいでしょう。

ナビゲーター
ETFが開始すると、今まで以上に資金流入が期待できます!

コインチェック取引所で取り扱いのある仮想通貨

2024年9月4日に取引所に新たに6通貨追加されたことで全15種類の暗号資産(仮想通貨)が取引できるようになりました。

コインチェックは初心者の人にも優しい操作画面が用意されているので、初めての人でもかんたんに購入できます。

取引所で買える銘柄
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • モナコイン(MONA)
  • パレトトークン(PLT)
  • リスク(LSK)
  • ファンクション(FNCT)
  • ダイ(DAI)
  • ラップドビットコイン(WBTC)
  • ブリル(BRIL)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • ネム(XEM)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • シバイヌ(SHIB)

販売所・取引所の取扱い銘柄一覧

コインチェックの仮想通貨取り扱い数は30種類と豊富です。
※2024/09時点

ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)はもちろんのこと、話題のメタバース銘柄サンドボックス(SAND)まで幅広くラインナップされています。

銘柄販売所取引所
ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH)
イーサリアムクラシック(ETC)
リスク(LSK)一時停止中一時停止中
リップル(XRP)
ネム(XEM)
ライトコイン(LTC)販売所のみ
ビットコインキャッシュ(BCH)
モナコイン(MONA)
ステラルーメン(XLM)販売所のみ
クアンタム(QTUM)販売所のみ
ベーシックアテンショントークン(BAT)販売所のみ
アイオーエスティー(IOST)
エンジンコイン(ENJ)
パレットトークン(PLT)
サンド(SAND)販売所のみ
ポルカドット(DOT)販売所のみ
フィナンシェトークン(FNCT)
チリーズ(CHZ)
チェーンリンク(LINK)販売所のみ
メイカー(MKR)販売所のみ
ダイ(DAI)  
ポリゴン(POL)販売所のみ
イミュータブル(IMX)
エイプコイン(APE)
ラップドビットコイン(WBTC)
アバランチ(AVAX)
シバイヌ(SHIB)
ブリリアンクリプトトークン(BRIL)
コインチェック取扱い通貨

取引所の最小注文単位

コインチェックの取引所で購入できる最小単位を確認しておきましょう。

銘柄最低注文単位
ビットコイン(BTC)0.001BTC以上 + 500円(相当額)以上
ブリル(BRIL)1.0BRIL以上 + 500円(相当額)以上
モナコイン(MONA)1.0MONA以上 + 500円(相当額)以上
ラップドビットコイン(WBTC)0.001WBTC以上 + 500円(相当額)以上
リスク(LSK)1.0LSK以上 + 500円(相当額)以上
ファンクション(FNCT)100FNCT以上 + 500円(相当額)以上
ダイ(DAI)1.0DAI以上 + 500円(相当額)以上
パレトトークン(PLT)100PLT以上 + 500円(相当額)以上
イーサリアムクラシック(ETC)1.0ETC以上 + 500円(相当額)以上
イーサリアム(ETH)0.01ETH以上 + 500円(相当額)以上
リップル(XRP)1.0XRP以上 + 500円(相当額)以上
シバイヌ(SHIB)1000SHIB以上 + 500円(相当額)以上
ネム(XEM)1XEM以上 + 500円(相当額)以上
アイオーエスティー(IOST)1IOST以上 + 500円(相当額)以上
エンジンコイン(ENJ)1.0ENJ以上 + 500円(相当額)以上
コインチェックの最低注文単位

コインチェックの特徴

ここからはコインチェックを初めて使う人に向けて特徴をかんたんに解説させていただきます。

コインチェック公式サイト
https://coincheck.com/ja/

コインチェック公式サイト
コインチェックのおすすめポイント
  • 仮想通貨取り扱い数30種類と豊富
  • 銀行自動引落しによる仮想通貨つみたて
  • 取引所の手数料無料
  • スマホアプリダウンロードNo1
    ※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年1月〜2023年12月、データ協力:AppTweak

ビットコインやイーサリアムをメインに投資したい人におすすめの取引所です。

スマホアプリダウンロードNo1が物語っているように、初心者にも使いやすい設計で安心して使うことができます。

つみたて投資では銀行口座から自動引落しができる!

ナビゲーター
引落しの設定後、ほったからしでも投資生活ができます

自動引落しだと、忙しくて買い忘れるということが無くなり、長期投資には強い味方です。

取引所と販売所はどちらがおすすめ?

取引所?販売所?どっち?

コインチェックの取引所と販売所の使い分けは、投資経験とその時の状況よって選ぶとよいです。

  • 販売所は操作が簡単+即時取引が成立
  • 取引所は戦略的な投資が可能

初めて投資をする人は販売所から始め、慣れてきたら取引所で注文を出してみるのがおすすめです。

取引スタイルや目的に合わせて、適切な方を選びましょう。

販売所・取引所の使い分け
  • 販売所がおすすめな人
    • 仮想通貨初心者
    • 少額投資から始めたい人
    • 時間が無く忙しい人
  • 取引所がおすすめな人
    • 板取引の経験がある人
    • 自分の希望価格で買いたい人
    • 頻繁に取引を行う人

セキュリティ対策と安心感

コインチェックは、過去のハッキング事件の教訓を活かし、マネックスグループの子会社となり、セキュリティ体制が強化されました。

顧客の資産は、インターネットに接続されていないコールドウォレットで管理されており、不正アクセスのリスクを最小限に抑えています。

さらに、2段階認証・マルチシグの採用など多層的なセキュリティ対策がされています。

複数のセキュリティ対策により、安心して取引ができる暗号資産(仮想通貨)交換業者として運営しています。

コインチェックの取引所でイーサリアムの買い方

2024年9月4日からコインチェックの取引所でイーサリアムが購入できるようになったので、買い方をかんたんに解説していきます。

ナビゲーター
操作方法はとてもかんたんなので画像の通り進んでください。

コインチェック公式サイト
https://coincheck.com/ja/

STEP
コインチェックにログイン
コインチェックにログイン

まずは、コインチェックにログインしましょう。

STEP
「現物取引」の銘柄をクリック
取引所でイーサリアムを買う

ログインすると、ビットコインの板取引が表示されます。「BTC」をクリックしてください。

STEP
イーサリアムを選択する
銘柄からイーサリアム(ETH)を選択する

イーサリアム(ETH)をクリックしてください。

STEP
注文を出す
取引所でイーサリアム(ETH)の注文を出す

注文価格と数量を入力して、注文を出しましょう。

コインチェックの取引所でイーサリアム(ETH)を購入する方法はこれで完了です。


板取引における注意点

板取引は、自分が欲しい価格で注文を出すことができます。

注意点は、注文が約定しない限り売買が成立しないため買い注文(売り注文)で価格が低すぎる(高すぎる)といつまでたっても注文が成立しないこともあります。

イーサリアムの板取引

取引所の板取引は、「板」と呼ばれる売り注文と買い注文が上下に並びます。

上の赤い方が売り注文で、下の緑が買い注文です。

販売所と取引所の違い

コインチェックの販売所・取引所

コインチェックでは、仮想通貨を購入する方法として「販売所」と「取引所」の2つから買うことができます。

ナビゲーター

「販売所」と「取引所」は同じでは?違いがわからない

このように感じる方も多いのではないでしょうか。

販売所・取引所の違いについて、見て行きましょう。

取引相手の違い

取引する相手の違い

販売所で取引をするということは、コインチェックが取引相手となり売買します。

販売所の場合、コインチェックが設定した価格で売買するので即取引成立します。

一方、取引所の取引は利用者同士で取引が行われます。

取引相手
販売所コインチェック(会社)
取引所利用者同士
※販売所と取引所の違い

販売所のみでしか購入できない通貨もあるので、あなた自身が買いたい通貨がどこで取引可能かチェックしておきましょう。

注文方法の違い

販売所で売買するのはコインチェックが決めた価格で行うのでかんたんです。

購入または売却したい暗号資産(仮想通貨)の数量を入力し、注文を出すと直ぐに取引が成立します。

一方、取引所では「成行注文」「指値注文」「逆指値」など、複数の注文タイプから選択できます。

複数の注文方法

取引所では、色々な注文方法を出すことができます。

  • 成行注文:今すぐに買いたい(または売りたい)ときに使う注文方法です。価格は指定せず、その時点で最も条件の良い価格で取引が成立します。
  • 指値注文:「この価格になったら買う(または売る)」と指定できる注文方法。
  • 逆指値注文:「この価格を超えたら買う(または下回ったら売る)」と指定できる注文方法。

取引所の使い方が慣れてきたら、色々な注文方法を試してみてください。

注文方法を使い分けることができるようになると、あなたの投資スタイルが確立されるだけでなく、リスクを減らすことにも繋がります。

手数料の違い

販売所と取引所では手数料が違います。

販売所では取引手数料は無料ですが、価格に0.1〜5.0%の手数料相当額が含まれています。

一方、取引所では銘柄によって違いますが、ビットコインやイーサリアム以外の銘柄は取引手数料率が掛かります。

ビットコインやイーサリアムの場合、Maker手数料、Taker手数料、Itayose手数料のいずれも0%なので手数料無料で購入できます。

販売所と取引所の手数料計算

イーサリアムを40万円と仮定して手数料を計算してみましょう。

販売所は価格に0.1〜5.0%の手数料相当額が上乗せされています。

  • 40万円×0.1%=400円
  • 40万円×5%=2万円

販売所で購入する場合は、400円~最大2万円が上乗せされた価格で販売されていることになります。

イーサリアムは取引所手数料が無料のため、取引所に40万円で注文が出ていれば手数料ゼロで購入できます。

取引所は注文が成立しない可能性がゼロではないという点は覚えておきましょう。

よくある質問

コインチェックの取引所でイーサリアムは買えない?

2024年9月から取引所でもイーサリアム(ETH)が購入できるようになりました。

イーサリアムの最小購入単位はいくらか

イーサリアム(ETH)の最小注文単位は0.01ETH+500円以上です。

イーサリアム取引の手数料はいくら?

ビットコイン・イーサリアムともに手数料無料です。

まとめ

コインチェックの取引所でイーサリアム(ETH)の取引ができるようになったことを詳しくお伝えしてきました。

2024年9月4日からこのサービスが開始され、ビットコインと同様に、イーサリアムも取引所で手数料無料で取引ができます。

ナビゲーター
初心者の方は販売所から始め、徐々に取引所の利用頻度を多くするのが良いですよ。
重要ポイント
  • コインチェック取引所でイーサリアム取引が2024年9月4日から可能に
  • イーサリアムの取引所取引は手数料無料
  • 最小注文単位は0.01ETH+500円以上

注意事項

この記事は情報提供が目的であり、特定のやり方や知識を推奨するものではありません。
記事内容には細心の注意を払っていますが、正確性や完全性、有用性を保証するものではありません。
情報を利用した結果による損害に対して、著者は責任を負いかねます。
投資に関するご判断は、ご自身の責任に基づいて行っていただけますようお願い申し上げます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次